5/28 女の子とボードゲーム

こんばんは、きりんです。最近i君と遊んでいるとクトゥルフ神話熱がまた上がってきていることをひしひしと感じます。友人の三郎氏曰く、タバコ吸いながらボードゲームやってるやつは絶対にモテナイ、なんだそうですが、楽しいんだから仕方ない。もてなくても僕はハトクラの中では侍女をはべらせまくっているし(メイド長コンボ)、クトゥルフでは幼女を家に保護しましたし、なんら問題はないです。クトゥルフの方は自キャラ共々ロストしましたが…。問題ないんだ!

 


ボードゲームと女の子の関係についていま思いついたことをつらつら書いてみようと思います。なんでボードゲームが好きな女の子ってあんまりいないんでしょう?思えば、小さい頃に遊戯王をやっていたのも、ポケモンのカードゲームをやっていたのも、マジックザギャザリングをやっていたのも、すべて男だけでした。なんでなんでしょう。

 


絵柄にそそられない、とかはわかりますね。たしかに完全に男の子向けのゲームだったような気がします。戦士とか、怪獣とか、魔導師とか、ちょっとえっちなお姉さんとか?が主な絵柄だったし、でもそう考えるとポケモンは?可愛くないんですか??ポケモン

 

あ、そういえば再履修集中講義を受けていた頃に同じクラスだったポケモンフリークが電車にいました。話しかけませんでしたが。ずっと止まらないポケモントークを聞き続ける覚悟が無かったのです。

 

話が逸れました。そういうゲームのシステムとして、切り離せないのがターン制です。なんかここに原因があるのでは?と直感で思いました。基本的に、男同士の会話って相手の話を聞く→答える→なんか言う→答えるの流れが大まかにあると思います。僕は女の子ではないし、三郎氏のように女装をしたこともないのでわかりませんが、女の人の会話って次々とかぶせていくイメージないですか?ありますよね。僕はあります。

 

で、だからターン制ってまどろっこしいんじゃないのかなあって思いました。高校生のころも、昼休み教室で大富豪をやっていたのは男だけだったし、女の子は大抵ずっとおしゃべりしてました。何かを媒介にして遊ぶっていうことにあんまり面白みを感じないのかなあ。でも男の子が○○ごっこをするように、女の子もおままごとしてたと思うんですけどねえ。

 

 

あとは相手を蹴落とすとかが嫌なのかな、とか相手を出し抜くのが嫌なのかな、とか勝負事があんまりなのかな、とか思ったんですけど、完全に主観なイメージですけど強い女の人は男より全然そういうの強いですもんね。うーん

 


うん、結局わかりません。なんかアイディアがある人は教えてください。もし女の子がごっこ遊びが好きなのなら、僕はtrpgに可能性があるんじゃないかと思うんです。つーか、女の子プレイヤー欲しくない?俺は超欲しい。

 

女の子はなんかで遊ぶよりおしゃべりしているのが楽しいんじゃないかなあって身も蓋もないオチで終わります。もしかしたら宇宙の真理とかについて話してるのかもしれない。きりんでした。それでは。